
JPBAシーズントライアル2025 スプリングシリーズ 新狭山大会
森本健太が劇的優勝で5度目のタイトル獲得
2025年5月20日(火)、埼玉県狭山市にある新狭山グランドボウルを会場に、公益社団法人日本プロボウリング協会(JPBA)主催による「JPBAシーズントライアル2025 スプリングシリーズ」が開催されました。本大会は、プロボウラーたちがシリーズごとの競技力を競う恒例のイベントで、全102名が予選からしのぎを削り、白熱した戦いを繰り広げました。
本大会は、予選8ゲーム、準決勝4ゲーム(通算12G)、決勝はシュートアウト方式の3ステージ構成で実施。特に決勝では、各ラウンドでのスコア1位のみが勝ち上がるサバイバル形式が緊張感を高め、観客の目を引きつけました。
決勝
決勝は8名によるシュートアウト方式で行われ、最後の優勝決定戦は森本健太(51期生)と藤井信人(52期生)の対戦に。両者が互角のスコアをたたき出す中、終盤にかけて森本が着実にストライクを重ね、最終スコア211対169で勝利。見事、シーズントライアル5度目の優勝を飾りました。
森本は左投げの正確無比な投球と冷静なゲーム運びで、準決勝から一貫して安定感を見せつけ、決勝でもその実力を余すところなく発揮しました。
入賞者リスト
順位 | 名前 | 所属 | 賞金(円) |
---|---|---|---|
優勝 | 森本 健太 | 蒲田イモンボウル/ハイ・スポーツ社 | 200,000 |
2位 | 藤井 信人 | ITカンファー(株)/ハイ・スポーツ社 | 144,000 |
3位 | 江川 司 | GENDA GiGO Entertainment | 96,000 |
4位 | 鶴見 亮剛 | フリー | 88,000 |
5位 | 鈴木 崇徳 | 相模原パークレーンズ | 80,000 |
6位 | 堀江 真一 | 大学ボウル | 72,000 |
7位 | 宮澤 拓哉 | パークレーン高崎・上武大学/サンブリッジ | 64,000 |
8位 | 志摩 竜太郎 | 川口スプリングレーンズ | 56,000 |
準決勝
準決勝は予選通過者51名による4ゲームで競われ、通算12Gのトータルスコア上位8名が決勝に進出しました。特に森本健太が総合スコア2774ピン(アベレージ231.16)でトップ通過を果たし、他を圧倒しました。藤井信人、江川司、鶴見亮剛らも安定したハイスコアで続き、決勝進出を果たしました。
予選
予選ラウンドでは、全102名が8ゲームを投げ、上位51名が準決勝に進出。森本が序盤からハイスコアを連発し、最終的に239.75のアベレージで堂々の1位通過。パーフェクトゲームも2名によって達成され、大きな話題となりました。
志摩竜太郎(自身4回目、予選1G目)
入江健太(自身3回目、予選5G目)
解説とまとめ
今回のスプリングシリーズでは、森本健太の安定した投球と勝負強さが際立ちました。全ステージを通してハイスコアを維持し、特に決勝のプレッシャー下でのパフォーマンスは見事でした。
また、若手からベテランまでが拮抗する実力を見せ、今後のシリーズにも期待が高まります。次戦サマーシリーズでは、今回の上位陣に加え、悔しい結果となった選手たちの巻き返しにも注目です。