• 山本勲
  • 齋藤大哉
  • 宮澤拓哉
  • 藤永北斗
  • 堀江真一

コカ・コーラカップ2024 千葉オープンボウリングトーナメント

2024年10月25日から27日まで開催された「コカ・コーラカップ2024 第31回千葉オープンボウリングトーナメント」が、千葉県松戸市のときわ平ボウリングセンターで行われた。
本大会は千葉日報社と千葉県ボウリング場協会が主催し、コカ・コーラボトラーズジャパンが特別協賛。日本プロボウリング協会(JPBA)の公認大会として、多くのプロボウラーやアマチュア選手が熱戦を繰り広げた。

大会概要

  • 開催日程:2024年10月25日(金)~10月27日(日)
  • 会場:ときわ平ボウリングセンター(千葉県松戸市)
  • 参加者
    • プロボウラー:大会シードプロ34名、プロ選抜通過64名(計98名)
    • アマチュア選手:32名
    • 総勢130名が競技に参加
  • 試合形式
    • 1日目(10/25):プロ選抜大会(各シフト上位64名が本戦へ)
    • 2日目(10/26):予選8G(各シフト上位36名が準決勝へ)
    • 3日目(10/27):準決勝10G → 決勝ステップラダー方式で優勝者決定

優勝は山本勲選手、千葉オープン4度目の優勝!

本大会の優勝は、プロボウラー・山本勲選手(44期生/ABS所属)が獲得した。
山本選手は2005年の千葉オープンでプロ初優勝を飾って以来、2006年、2012年に続き、今回で大会4勝目となる。今季2勝目、通算21勝目の快挙を達成した。

最終結果(上位5名)

順位選手名所属スコア賞金
優勝山本勲ABS2271,500,000円
準優勝齋藤大哉(アマチュア)アイビーボウル越谷221
第3位宮澤拓哉上武大学 / サンブリッジ223400,000円
第4位藤永北斗(株)パールレーン武里245310,000円
第5位堀江真一大学ボウル201280,000円

注目ポイント

  • アマチュアの齋藤大哉選手が準優勝!

    • 15歳(中学3年生)の齋藤選手がプロ選手に混じって堂々の準優勝。昨年の「アジアジュニアボウリング選手権」ではマスターズ戦で金メダルを獲得しており、今後の活躍が期待される。
    • ベストアマ賞を受賞し、副賞としてコカ・コーラ半年分と記念品が贈られた。

  • パーフェクトゲーム達成者

    • 堀江真一選手(予選Aシフト3G目)
    • 安里秀策選手(準決勝8G目)

  • 山本勲選手、絶好調のシーズン

    • 5月の「Glicoセブンティーンアイス杯」でも優勝し、今季2勝目。
    • 18Gの総合スコアで安定した投球を見せ、決勝ステップラダーでも最後まで集中を切らさなかった。

大会のまとめ

「コカ・コーラカップ2024 千葉オープンボウリングトーナメント」は、プロとアマチュアの熱戦が繰り広げられる見応えのある大会となった。
特に、山本勲選手の4度目の千葉オープン制覇、若手アマチュア選手の躍進など、多くのドラマが生まれた。
今後のJPBAツアーでも選手たちの活躍に注目したい。