
2025年プロボウリング男子新人戦開催へ!
名古屋・中川で熱戦を展開
未来のスターが集う、年に一度の登竜門
2025年8月30日(土)〜31日(日)の2日間、愛知県名古屋市中川区の「コロナキャットボウル中川店」にて、「2025年プロボウリング男子新人戦(通称:コロナワールドカップ)」が開催されます。
本大会は、公益社団法人日本プロボウリング協会(JPBA)が主催し、若手男子プロボウラーとアマチュア選手が出場する、新人の登竜門ともいえる大会です。ボウリング界の未来を担う精鋭たちが全国から集い、技と精神力を競い合います。
大会の概要と注目ポイント
● 出場資格と選手層の広がり
本大会には、男子プロ有資格者 約69名(60〜63期生)が出場予定。過去の新人戦優勝者は除外されており、今回が初タイトルへの挑戦となる選手ばかりです。
さらに、アマチュア選手も43名(予定)が参戦。中にはジュニア枠や特別協賛枠の選手も含まれており、年齢やバックグラウンドに関係なく、幅広い層の実力者たちが競い合うことになります。
プロとアマが同一フォーマットで戦う貴重な大会であり、アマチュア選手にとっては自らの実力をプロの舞台で証明する絶好のチャンスでもあります。
● スケジュール詳細と試合形式
【8月29日(金)】大会前日
新人研修会(63期対象):12:00〜13:30
前日練習ボール:13:00〜17:00(1,500円/人)
ボール登録(プロのみ):15:00〜17:00
【8月30日(土)】予選ラウンド(各8G)
Aシフト:9:30開始(プロ34名・アマ22名)
Bシフト:14:00集合(プロ35名・アマ21名)
各シフトからプロ12名・アマ9名が準決勝へ進出
両シフト終了後、トータルスコア順で上位者が選出されるため、1ゲームたりとも気が抜けない展開が続きます。
【8月31日(日)】決勝日
準決勝(5G)→ラウンドロビン(8G)→ステップラダー決勝
各部門の上位3名が決勝ステップラダーへ進出
特に決勝ステップラダーでは、一発勝負の1Gマッチにて順位が決まるため、緊張感とドラマ性に満ちた展開が予想されます。
● 賞金・副賞とアマチュアへの特典
本大会の賞金総額は2,000,000円。優勝者には賞金50万円に加え、銀座の鉄板焼きステーキ「ほたる」ペア食事券が贈呈されます。
また、プロ部門だけでなく、アマチュア選手にも充実した副賞が用意されています。
アマチュアTOP3には、翌年のプロテスト受験料補助という大きな特典
アマチュア8位までには、ボウリング用品などの副賞
パーフェクトゲーム賞(プロ):最大10万円(提供:JPBA)
アマチュアのパーフェクト賞:記念トロフィー(提供:JPBA)
特に、アマからプロへのステップアップを目指す選手にとっては、プロテスト受験料補助は実質的なキャリア支援策とも言える魅力的な特典です。
● 会場・設備・アクセス情報
会場となる「コロナキャットボウル中川店」は、Murrey製合成レーン(32L)を採用。試合はすべてJPBAが定めるトーナメントコンディションで行われ、FLEX WALKERメンテマシン+CURRENTオイルにて管理されます。
住所:〒454-0954 名古屋市中川区江松3-110 4階
最寄駅:JR八田駅(大会期間中は臨時シャトル便あり)
無料駐車場完備:車での来場も可能(長時間駐車はフロント申請が必要)
観戦に際しては、椅子や三脚の持ち込み不可、試合中の写真・動画撮影禁止などの注意点が設けられています。
● 観戦・配信・チケット情報
2日通し券:3,000円(会員割:2,500円)
1日券:2,000円(会員割:1,500円)
高校生以下・JPBA会員は入場無料
また、試合の模様は「JPBA LIVE」公式YouTubeチャンネルおよびコロナキャットボウルチャンネルでライブ配信される予定。現地に行けないファンもリアルタイムで熱戦を楽しむことができます。
未来のチャンピオンを見逃すな
若き才能がしのぎを削る2025年プロボウリング男子新人戦は、まさに“未来のチャンピオン”の原石を発掘する舞台です。
新人らしい勢いとフレッシュなパフォーマンスが期待される一方で、試合展開はプロ同様に緻密で白熱したものになるでしょう。
今後の日本ボウリング界を背負うであろう逸材たちの姿を、ぜひ会場またはライブ配信で見届けてください。