さわやかカップ2025 第32回千葉オープン女子チャリティボウリングトーナメント選抜大会

熱戦開幕!プロとアマが織りなす一大ボウリング祭典

2025年10月24日から26日までの3日間、千葉県富津市の富津スターレーンにて、「さわやかカップ2025 第32回千葉オープン女子チャリティボウリングトーナメント」が開催されました。
この大会は、千葉日報社と千葉県ボウリング場協会が主催し、公益社団法人日本プロボウリング協会(JPBA)公認のA公認大会として位置付けられています。

大会には、トーナメントシード選手26名、選抜通過者52名、アマチュア選手28名の合計106名が本戦に進出。優勝賞金は200万円、賞金総額は700万円となっており、女子プロボウリング界でも注目度の高い大会です。

 

プロ選抜大会レポートと注目の選手たち

🔸プロ選抜大会とは?

大会初日の10月24日(金)には、プロ選抜大会(8ゲーム制)が開催されました。この選抜大会は、本大会出場をかけた熾烈な争いであり、Aシフト・Bシフトの2部制で合計104名のプロボウラーが出場。各シフト上位26名ずつ、合計52名が本大会に進出できる仕組みです。

選抜大会は朝から晩まで行われ、選手たちは集中力と体力が問われる8ゲームを投げ抜きました。

 

🥇総合トップは安藤瞳プロ!圧巻のスコアで本大会進出

この選抜大会で総合1位に輝いたのは、東名ボール所属の安藤瞳プロ(43期)
前半4ゲームで896ピン、後半も安定した投球で811ピンを記録し、合計1,707ピン(アベレージ213.37)という驚異的なスコアを叩き出しました。

特に第4ゲームでの257ピンという高得点は、会場を沸かせるハイパフォーマンスでした。

 

🏆白熱の上位争い!上位10名の顔ぶれ

選抜大会は終始接戦で、わずか数ピン差で順位が入れ替わる緊張感の中、以下の選手たちがトップ10に名を連ねました。

順位選手名所属総得点アベレージ
1位安藤 瞳東名ボール1707213.37
2位白石 順子株式会社サウンド・ストーリー1704213.00
3位岸田 有加ACTエースレーン/STEEL SPORTS1701212.62
4位渡辺 莉央ITカンファー(株)1699212.37
5位廣澤 一美トミコシ高島平ボウル1692211.50
6位浅田 梨奈スターレーン1687210.87
7位徳田 有紀フリー1686210.75
8位坂倉 にいなカニエJAPAN・アソビックス1685210.62
9位本橋 優美スターレーン1651206.37
10位石井 萌佳フリー/ABS1649206.12

特筆すべきは、上位4名がすべてアベレージ212点超えというハイレベルな争いを繰り広げた点。ベテランから若手まで、多様な顔ぶれが揃い、今後の本戦でも注目が集まります。

 

🎯個性豊かなプレースタイルと戦略

選手たちのスコアに注目が集まる中、それぞれの投球スタイルや戦略にも多くの見どころがありました。

  • 岸田有加プロは安定したフォームと高いストライク率で観客を魅了。

  • 廣澤一美プロは後半4ゲームで243ピン・257ピンと怒涛の追い上げを見せ、圧巻の実力を発揮しました。

  • 浅田梨奈プロは前半を苦しみながらも後半に275ピンを叩き出す爆発力で巻き返しを果たしました。

 

いよいよ予選・決勝へ!熱戦は続く

このプロ選抜大会を経て、本戦出場者52名が決定。10月25日からは、本戦予選8Gと準決勝、そして最終日のテレビ決勝ステップラダー方式による頂上決戦が行われます。

また、ストライク1本につき100円が児童福祉へ寄付されるチャリティ企画も実施されており、競技と社会貢献を両立した大会となっています。

「勝負の女神は誰に微笑むのか」— 本戦の行方から目が離せません!

 

📺 TV放送・ライブ配信も要チェック!

  • スカイAにて後日放映予定

  • YouTube「JPBA LIVE」チャンネルにてライブ配信実施

公式ページはこちら

詳しい成績や最新情報については、以下の公式ページをご参照ください:

 👉  さわやかカップ2025 第32回千葉オープン女子チャリティボウリングトーナメント