JPBAシーズントライアル2025オータムシリーズ
(サンスクエアボウル)

2025年10月8日(水)東京都北区の「サンスクエアボウル」にて、JPBA(公益社団法人日本プロボウリング協会)公認の男子プロボウラーによる公式大会「シーズントライアル2025 オータムシリーズ」が開催されました。
本大会は、選手の年間ポイント獲得や今後の主要大会出場に向けた重要な位置付けを持ち、全国の実力者が集う注目イベント
です。

 

決勝

決勝ラウンドは、予選・準決勝を勝ち抜いた上位8名によるシュートアウト方式で実施されました。

  • 1stマッチ(5~8位通過者)
    木田大輔選手(234)が勝ち上がり。

  • 2ndマッチ(2~4位通過者+1st勝者)
    永野すばる選手圧巻の257ピンで勝利し、決勝進出

  • 優勝決定戦
    トップシード・小林哲也選手との一騎打ちは、永野すばる選手が245対186で勝利し、見事優勝自身7度目のシーズントライアル制覇を果たしました。

 

入賞者リスト

順位名前所属・契約賞金(円)
1位永野すばる相模原パークレーンズ81,000
2位小林哲也イリスボウル・(株)コロナワールド 他58,300
3位藤永北斗N&K Co.,Ltd./STEEL SPORTS38,800
4位市原竜太平和島スターボウル35,600
5位木田大輔東京ポートボウル32,400
6位山本勲ABS29,100
7位斉藤征哉江の島ボウリングセンター25,900
8位江村学池袋ロサボウル22,600

特別賞:江村学選手が7-10スプリットメイド達成(自身初)

 

準決勝

準決勝は予選を勝ち上がった22名によって実施され、4ゲームの合計を加算した通算12ゲームのトータルピンで順位が決定。
特に小林哲也選手(2747ピン)藤永北斗選手(2721ピン)市原竜太選手(2711ピン)永野すばる選手(2700ピン)らが安定したスコアで決勝へ進出しました。

 

予選

予選は41名が8ゲームを投球し、上位22名が準決勝に進出
注目すべきは、斉藤征哉選手が予選前半で971ピンという圧巻のスコアを叩き出した点です。しかし、後半はスコアが伸び悩み、最終的には5位で準決勝へと駒を進めました。

 

解説とまとめ

今大会は、全体的にハイスコアが多く見られ、特に決勝ラウンドではプレッシャーのかかる場面での集中力と攻めの姿勢勝負を分ける結果となりました。
永野すばる選手の安定感と勝負強さが光り、準決勝4位からの逆転優勝は見事でした。
また、若手からベテランまで幅広い世代の活躍が見られ、今後のシーズンにも期待が持てる大会となりました。

次回大会では、今回の結果を受けた選手たちのさらなる飛躍に注目です。

公式ページはこちら

詳しい成績や最新情報については、以下の公式ページをご参照ください:

 👉  JPBAシーズントライアル2025 オータムシリーズ