「JPBAプレイヤーズドリームマッチ2025」決勝戦が白熱の展開に!

全国からトッププロが集結、熱戦の舞台・群馬で開催

2025年9月18日(木)から20日(土)にかけて、群馬県太田市の「ドリームスタジアム太田」にて開催された「ドリスタカップ JPBAプレイヤーズドリームマッチ2025」
全国のトッププロが集まり、年間でも屈指の注目を集めるトーナメントとして多くの注目を浴びました。

 

決勝ラウンドはハイスコア連発の大接戦!

■ 決勝ラウンド概要

決勝ラウンドは2部構成(PartⅠ・PartⅡ)、各6ゲームずつの計12ゲームで実施。
上位16名は決勝トーナメント2回戦からのシードが与えられ、17〜48位は1回戦から出場、49〜90位はアドバンスマッチへと進む形式で行われました。

コンディションは

  • 【SAKAI Takeoパターン(46ft)】

  • 【TSUKAHARA Tsuguoパターン(40ft)】
    の異なる2パターンで設定され、選手たちの技術と戦略が試される舞台に。

 

■ トップスコアラーたちの激突

決勝ラウンド12ゲーム合計スコアの第1位に輝いたのは、安里秀策選手(コロナワールド)
合計スコア2,898ピン、平均241.50という驚異的な記録で、全体トップに立ちました。特に第3ゲームで270点、第10ゲームで268点、第11ゲームで288点と、安定かつ爆発力のあるプレーが光りました。

続く第2位は渡邊雄也選手(グランドボウル)。合計2,893ピン、平均241.08と安里選手と僅差のスコアを記録。第4ゲームでパーフェクト(300点)を達成しており、その一投一投に会場が沸きました。

第3位には川添奨太選手(ハイ・スポーツ社)がランクイン。合計2,855ピン、平均237.91で、安定感あるプレーを見せ、全12ゲーム中で210点を下回るゲームは1つもありませんでした。

その他、トップ10に名を連ねた注目選手は以下の通り:

  • 第4位:工藤貴志選手(新東京ダイヤモンドボウル)2,853ピン(AVG 237.75)

    • 3Gと9Gで279点・290点のハイスコアをマーク

  • 第5位:原口優馬選手(愛知川ボウル)2,809ピン(AVG 234.08)

    • 1Gで278点、10Gで287点と爆発力が際立つ

  • 第6位:井口遼太選手(MOTIV)2,795ピン(AVG 232.91)

    • 6Gで278点と存在感を示す

  • 第8位:甘糟翔太選手(江の島ボウリングセンター)2,772ピン(AVG 231.00)

  • 第10位:藤永北斗選手(STEEL SPORTS)2,749ピン(AVG 229.08)

    • 8Gでパーフェクト(300点)を達成

 👉  12G成績(PDF)

■ ハイゲーム賞も続々!パーフェクトも!

大会中は各ゲームにおけるハイスコア者に10,000円の「ハイゲーム賞」が与えられ、選手たちの集中力と気迫がぶつかり合うゲームが続きました。

中でも注目は以下のパーフェクト(300点)達成者たち:

  • 渡邊雄也選手(4ゲーム目)

  • 藤永北斗選手(8ゲーム目)

  • 山下昌吾選手(11ゲーム目)

特に、1日に3名がパーフェクトゲームを達成するという快挙に、観客からは大きな拍手が送られました。

 

実力伯仲の中で魅せた選手たちのプライドと技術

「JPBAプレイヤーズドリームマッチ2025」は、トッププロによる技術の競演とメンタルのぶつかり合いで、多くのファンや関係者に感動と興奮をもたらしました。

公式ページはこちら

詳しい成績や最新情報については、以下の公式ページをご参照ください:

 👉  ドリスタカップJPBAプレイヤーズドリームマッチ2025