
ファイナル進出者
- 今井双葉
- 近藤菜帆
- 堀井春花
- 原野萌花
2024山梨レディースプロボウリングトーナメント
2024年9月28日・29日の2日間にわたり、「2024山梨レディースプロボウリングトーナメント兼男女アマチュア選手権」が開催された。本大会は信玄公祭りの連携事業として行われ、山梨県ボウリング場協会をはじめとする多くの団体が主催・協賛した。プロボウラー部門と男女アマチュア部門に分かれ、全国から多くの選手が参加した。
大会概要と競技形式
本大会は、プロボウラー部門と男女アマチュア部門に分かれ、それぞれ予選、準決勝、決勝トーナメントを経て優勝者を決定する形式が採用された。
予選
- プロ部門は64名が参加し、各予選会場から上位24名が準決勝へ進出
- 男子アマ部門は130名が参加し、上位24名が準決勝へ進出
- 女子アマ部門は43名が参加し、上位12名が準決勝へ進出
準決勝
- プロ部門は上位12名が決勝トーナメントへ進出(上位4名は1回戦シード)
- 男子アマ部門は上位8名が決勝トーナメントへ進出
- 女子アマ部門は上位8名が決勝トーナメントへ進出
決勝トーナメント
- 各部門とも1ゲームマッチのトーナメント方式で優勝者を決定
プロボウラー部門の結果
優勝:今井 双葉(ITカンファー)
決勝トーナメントでは安定したスコアを記録し、見事に優勝を果たした。今井選手は2022年の「新人戦」以来となる通算2勝目を達成。
準優勝:近藤 菜帆(ALSOK愛知)
決勝トーナメント2回戦で299という高スコアを記録するも、決勝で惜しくも敗れた。第3位:堀井 春花(J-Bowl御坊)
第4位:原野 萌花(フラワーボウル)
アマチュア部門の結果
男子アマ優勝:八鍬 良太(立川スターレーン)
決勝では安定した投球を見せ、247ピンで勝利。
女子アマ優勝:高橋 愛莉(ラウンドワン横浜綱島店)
決勝戦では202ピンを記録し、見事な勝利を収めた。
特別表彰
- パーフェクトゲーム賞:石田 万音(都留ファミリーボウル会場)
- 最年少賞(男子):長森 風仁(13歳)
- 最年少賞(女子):長島 心美(10歳)
- 最高年齢賞(男子):濱道 定路(79歳)
- 最高年齢賞(女子):谷本 幸代(74歳)
まとめ
本大会は、プロ・アマを問わず多くのボウラーが熱戦を繰り広げる白熱した大会となった。優勝者には山梨県産ワインやお米などの副賞も贈られた。今井双葉選手の通算2勝目や、アマチュア部門での若手選手の活躍が印象的な大会であった。次回大会も多くの選手の挑戦が期待される。