スペック
- Color: Emerald/Lime
- Coverstock: NeX Solid Reactive
- Weight Block: Inverted Fe² Technology
- Factory Finish: 3000 grit Abralon
- Flare Potential: High
- Radius of Gyration (RG): 16lbs – 2.52; 15lbs – 2.57; 14lbs – 2.58
- Differential (Diff): 16lbs – 0.058; 15lbs – 0.046; 14lbs – 0.037
- Fragrance: Green Apple
ボール評価
Stroker | Tweener | Cranker | |
Oily | 6.0 | 6.0 | 7.0 |
Medium | 7.0 | 7.0 | 8.5 |
Dry | NA | NA | NA |
Sport | 6.5 | 6.5 | 7.5 |
スポンサーリンク
アベレージ180を超える!ボウリング 最強入門バイブル コツがわかる本強み・弱み・総評
- Hy-Road Maxはスムーズな動きをするので、ショートからミディアムレングスのフラットなレーンパターンのときに、バックエンドでの強い動きを抑えてくれるます。スムーズな形状により、コントロール性が高く、レーン手前をストレートなアングルで投げることができます。
- Hy-Road Maxの強力なカバーとラフなボックス仕上げでは、特にオープンアングルでプレーする際に、エネルギーを早く失わされてしまいます。カバーストックは表面変更にも対応しています。コンディションにマッチアップさせるためにはポリッシュが必要になるかもしれません。
- Hy-Road Maxは非常にスムーズで、レーンを早く読むことができます。Axiom Pearl、Parallax、Trendなどのポリッシュモデルよりもフックしますが、ストレートなアングルや、バックエンドが強いコンディションでボールの動きをコントロールする必要がある場合に適しています。
ボール説明(ハイ・スポーツ社)
[NeXソリッドリアクティブ]カバーの【ハイロード・マックス】がいよいよ世界発売となります。
レーン手前からブレークポイントまで適度な摩擦を感じつつ直進し、一定の間隔の軸移動をする事でシリーズ中一番安定感のあるボールに仕上がっています。
曲がりも大きくアーク状ですがオイルの段差を感じずらい分、失投に対するリカバリー性能も高く、さらに新素材NeXのパワーロスしないヒッティングパワーでシリーズ最高峰のピンアクションが得られます。
絶大なる人気シリーズのHY-ROADはストーム製品を象徴しているかの様に使用率No.1に君臨して来ました。
NeX素材の中でも調整された素材の混合比はハイロードシリーズらしくレーン手前から中盤までの間はブレずに直進して、刻むような軸移動(フレア)は安定感抜群です。立上りも早く、[インバーテッドFe2テクノロジー]コアのフリップブロックが調整されたかの様にパワーロスを無くしピンヒットするので過去一番ピンが飛びます。
メーカー・代理店リンク
YouTube 動画
メーカー
海外
スポンサーリンク
「ナーヴ」目指せ!合計-8cm美脚体験【エルセーヌ】 脚がやせにくい原因にアプローチ!血行不良・冷え・筋力低下をケア![70分フルコース]
国内
優勝者
トータルフック比較

バックエンド比較
