スポンサーリンク
Contents
スペック
- Color: Orange/Sky/Purple
- Coverstock: GSV-3 Solid
- Weight Block: Polaris
- Factory Finish: 500/1500 Siaair Micro Pad
- Flare Potential: High
- Radius of Gyration (RG): 16lbs – 2.490; 15lbs – 2.475; 14lbs – 2.498
- Differential (Diff): 16lbs – 0.041; 15lbs – 0.048; 14lbs – 0.050
- Intermediate Differential (Diff): 16lbs – 0.015; 15lbs – 0.018; 14lbs – 0.017
ボール評価
Stroker | Tweener | Cranker | |
Oily | 9.7 | 9.7 | 9.5 |
Medium | 8.5 | 7.5 | 6.5 |
Dry | NA | NA | NA |
Sport | 8.0 | 8.0 | 8.0 |
スポンサーリンク
アベレージ180を超える!ボウリング 最強入門バイブル コツがわかる本強み・弱み・総評
- Polarisはフレッシュなコンディションでも、オイルの中で大きなキャッチ力を発揮し、ピン前では安定的な動きを維持します。このボールはフックするように作られおり、どんなタイプのボウラーでもハイボリュームオイルでの使用が可能です。回転数の低いプレーヤーは、ミディアムコンディションでも余裕をもって使うことができます。
- Polarisの強いコアと粗いボックス仕上げにより、ドライなコンディションやゲーム数が進行したレーンにおいては、このボールはマッチしません。必要に応じて表面調整し、すこし先まで行かせることはできますが、一般的にこのようなコンディションでは最初の選択肢のボールとはなりません。
- Polarisはエボナイトの新しい一押しのボールで、プロパフォーマンスソリッドに期待されるすべての性能を備えています。Polarisは新しい非対称コアデザインと新しいGSV-3ソリッドカバーストックを使用することにより、現在のEboniteラインナップにおいてどのボールよりもフックします。
ボール詳細(レジェンドスター)
競技性を保つ為に厳格化するルールの中でUSBCが吸油率に制限を設けた事で、一見カバーストック開発競争が鈍化すると言う見方もありました。
しかし、激しい競争の中で進化を余儀無く迫られる中、素材開発で他社をリードするエボナイト社は添加材を駆使する事で化学的にGSV2.0を超えるトラクションとフッキングカバーを持つニューカバー、“GSV-3”の開発に成功しました。 このタイミングでエボナイト社は、ブランド内で最も強く、最も大きく曲がるボールとして長く君臨した“The Win ソリッド”を上回るボールの開発を敢行し、かつての傑作の性能を超える為、製造工場の最新技術である『デュアル デンシティー コア』の導入と開発を急ぎました。高い回転特性を重視する事でオイル上でも安定したボールモーションを発揮し、強く持続性の高いバックエンドリアクションを実現する為、特殊形状のメインコアとボトム側に配置されたフリクションディスクによるセパレート構造で設計されたのが“ポラリスコア”です。
このニューカバーとニューコアの出会いにより、オイル上で強力なトラクションを発揮するのみで無く、オイリー用ボールとしては異例に曲がり幅の取れるボールが完成しました。この最新技術の集大成“ポラリス”は、スタートアップ時のフレッシュコンディションは勿論、ベビー&ロングなコンディションに於いても今まで不可能だった大きな曲がり幅のラインで攻める事を可能とします。
メーカー・代理店リンク
YouTube 動画
メーカー
海外
スポンサーリンク
「ナーヴ」目指せ!合計-8cm美脚体験【エルセーヌ】 脚がやせにくい原因にアプローチ!血行不良・冷え・筋力低下をケア![70分フルコース]
国内
優勝者
トータルフック比較

バックエンド比較
